ANALSIS -分析-










■観戦ノート



私が見た主な高校生以上の投手を紹介します。


  106 三倉 進 東邦2年生
中京大中京対東邦 やろまいか私学4強交流戦 2012.11.25 小牧球場
左オーバーハンド投手。香川県から出てきて今まで何度も紹介している投手です。MAX143キロで打撃も良くプロも注目する逸材です。課題は制球で、お父さんと知り合いなのでフォームはいくつかアドバイスしましたが徐々に良くなってきました。フォーム的にはやや手離れが早く全体的に力が入っているので、もっと力を抜いてリリースポイントに集中し長くボールを持てるといいでしょう。また投げ終わった後も体を十分以上に捻るので体の捻りをグラブ側で抑えスムーズなフォームになると制球は良くなるでしょう。この日はスピードは常時140キロ近く出ていて中京大中京打線も詰まった当たりが多くヒットも最小限に抑え完封。来年は最後の年となり、この夏も秋もあと1勝というところで逃してしまった甲子園を勝ち取ってもらいたい投手です。早大入学−日立製作所入社

  105 粕谷 太基 中京大中京1年生
中京大中京対東邦 やろまいか私学4強交流戦 2012.11.25 小牧球場
右オーバーハンド投手。1年生ながら中京大中京でエースを務める投手です。全体にオーソドックスな投げた方をしますが課題はいくつかあります。まず、足を上げた時に捻りが浅くそのままやや上体から移動する為、やや突っ込んだ形となります。頭を残し下半身からスムーズに移動するといいでしょう。腕は一旦下げず早く上がってしまい肘を折りたたみ、腕が上がった時にはボールがサード側を向いています。このあたりを修正するとスピードはアップするでしょう。この日はインコースに思い切った投球で変化球も決まり8月に見た時よりもいい内容でした。あとはスピードを上げることを期待します。中京大入学

  104 小椋 健太 東邦ガス4年目(中京大中京−中京大)
トヨタ自動車対東邦ガス 日本選手権準々決勝 2012.11.11 京セラドーム大阪
右オーバーハンド投手。甲子園ベスト8に進出した立役者で高校時代からよく見た投手です。大学時代は右肩を痛め十分ではありませんでしたが、東邦ガスでは2年目から復活、その後抑えに抜擢され安定感抜群です。この日も5回1安打無失点、特にアウトコースのコントロールはキャッチャーミットがほぼ動かないところにコントロールされていました。フォームは下半身を十分に使ってリズム良く投げますが頭がブレないのでコントロールがいいのでしょう。高校時代から知っている投手なのでこれからも活躍してほしいですね。

  103 水田 裕 東邦ガス5年目(愛知啓成−明大)
トヨタ自動車対東邦ガス 日本選手権準々決勝 2012.11.11 京セラドーム大阪
右オーバーハンド投手。スピードは140キロに満たないもののベテランの域に入りまとまった投球で打たせて取る典型的な投手です。背中を少し丸めお尻の落とし込みを十分にして投球します。スピードがない分、両サイドを上手く攻め、スライダーで三振を取れます。左打者の外のストレートはシュート気味に逃げ打ちづらい投球をします。全体的に低目に球を集めますが、この日は球が高く立ち上がりにトヨタ打線につかまり3回5失点でした。

  102 増田 達至 NTT西日本2年目(柳学園−福井工大)
トヨタ自動車対NTT西日本 日本選手権2回戦 2012.11.9 京セラドーム大阪
右オーバーハンド投手。ダイナミックなフォームからMAX152キロのキレの抜群なストレートとスライダー、カーブを投げる西武ドラフト1位指名の注目の投手。フォームはお尻の落とし込みが十分で力量感とバネがあり素晴らしい投手です。フィニッシュではジャンプするぐらいで体が壊れるのではないかと思えるぐらい体全身を使います。細身ですが体は強靭でしょう。ドラフト会議では小関順二さんも大絶賛で早くも西武で抑えと期待されています。この日は試合が決まった後に登板、2回を無失点でした。プロに入って早くに登板があるでしょう。まだまだスピード出そうで凄味のある投手なので超オススメです。皆さんも楽しみにして下さい。2012年西武1位指名入団

  101 姫野 浩次 NTT西日本3年目(香里丘−龍谷大)
トヨタ自動車対NTT西日本 日本選手権2回戦 2012.11.9 京セラドーム大阪
右スリークォーター投手。MAX148キロのストレートとスライダー、フォークも投げます。やや前傾姿勢で両腕を大きく広げスリークォーターとサイドハンドの間ぐらいで手を離し腕は縦振りで思い切って振りフィニッシュします。軟投派というよりも速球派の投手です。かなりスピードは出るはずです。この日は打者1人ワンポイントで交代しましたがもっと見てみたい投手です。2人プロ入りするので来年はもっと出番が増えるでしょう。 引退

  100 松岡 裕也 NTT西日本2年目(広島商−龍谷大)
トヨタ自動車対NTT西日本 日本選手権2回戦 2012.11.9 京セラドーム大阪
右サイドハンド投手。大学時代26勝をマークした投手です。ややサード側に体が流れる特徴のあるフォームから140キロを超えるストレートとスライダー、シンカーを投げコントロールもいい投手です。この日はリリーフで投げ痛打を浴びましたが、先発とリリーフどちらでもいけます。安部投手、増田投手のプロ入りで来年はもっと出番が多くなるでしょう。大学時代にプロ志望届を提出しているだけに来年が勝負でしょう。 引退

  99 安部 建輝 NTT西日本4年目(近大付−近大)
トヨタ自動車対NTT西日本 日本選手権2回戦 2012.11.9 京セラドーム大阪
右オーバーハンド投手。今年のドラフトで横浜DeNAに5位指名を受け、社会人野球選抜総選挙でも2位に選ばれた注目の投手です。オーソドックな投球フォームからMAX148キロの速球とスライダー中心でシンカー、カットボールなども投げ分けます。大学では1勝でしたが社会人で伸びた投手としても有名です。ノーワインドアップから足を上げ、一旦止まり踏み出した足に体重を載せて投げますが、この形がいい投手です。フォームが安定しているのでボール自体もまとまっている投手です。この日は少し球がバラツキトヨタ打線に3回途中3失点で交代しました。しかし、社会人では油にのった26歳、プロで即戦力として期待されているので来年横浜で登板があるでしょう。2012年横浜DeNA5位指名入団

  98 山中 浩史 Honda熊本5年目(必由館−九州東海大)
トヨタ自動車対Honda熊本 日本選手権1回戦 2012.11.7 京セラドーム大阪
右アンダーハンド投手。今年のドラフトでソフトバンクに6位指名を受けた投手です。数年前にアンダーハンド枠で全日本にも選べれています。体をかなり前傾してマウンドスレスレの低いところから投球します。ストレートは140キロに満たないものの高めは浮き上がるので左打者でも打ちにくそうです。加えてスピードを落としたシンカー、スライダー、カーブを投げ分けるので、打者のタイミングを外せます。この日は先発かと思いましたが、4回からリリーフして5イニングでスクイズの1失点に抑えました。トヨタ打線もタイミングが合っていないようでした。今後、熟練した投球術で27歳という年齢からも即戦力で来年はソフトバンクで登板があるでしょう。楽しみにしておきます。2012年ソフトバンク6位指名入団

  97 荒西 祐大 Honda熊本2年目(玉名工)
トヨタ自動車対Honda熊本 日本選手権1回戦 2012.11.7 京セラドーム大阪
右サイドハンド投手。昨年高卒社会人1年目に都市対抗本大会に登板、145キロをマーク。178センチで均整のとれた体型をしています。2年目となった今年は山中投手と並んで先発を任されるようになり急成長。足を上げるまでゆっくりとしたフォームから勢いのあるストレートとスライダーを投げ込む。基本アウトコース中心なのでもっとインコースにシンカーを投げるといいでしょう。この日は、2回にホームランを打たれリズムを作れずに3回4失点と打ちこまれました。しかし、まだ2年目の20歳なのでこれから更に成長していくでしょう。来年プロ解禁となってドラフト指名の可能性もある力投派の投手でこれからの注目株です。 2018年ソフトバンク3位指名

  96 藤田 凌司 県岐阜商2年生
常葉菊川対県岐阜商 高校野球秋季東海大会準決勝 2012.10.27 浜松球場
左オーバーハンド投手。身長は172センチと大きくありませんが下半身が出来ていてしっかりとした体つきです。ストレートは140キロ近くズバッと来ます。コントロールはややアバウトですがスライダー、スローカーブと上手く使い分けます。頭脳的なピッチングも出来ます。県岐阜商は甲子園にこの夏出場し新潟明訓戦で間宮投手の後にリリーフし2イニングを投げています。その時に同校藤田明宏監督の長男でもあり有名になっています。フォームはビックリするほど愛工大名電の濱田投手にそっくりです。足の上げ方、ゆったりとして少しトルネードして、一気に投げ込みます。トルネードで体を捻るので回転が加わりストレートには力がありますが、ややコントロールがアバウトで後半スタミナ切れにも繋がるので無理のないフォームに修正するといいでしょう。この日は1失点完投勝利で甲子園確定でした。 立教大入学−三菱自動車岡崎入社

  95 堀田 竜也 常葉菊川2年生
常葉菊川対県岐阜商 高校野球秋季東海大会準決勝 2012.10.27 浜松球場
右オーバーハンド投手。東海大会2回戦に続き見ましたがこの日の投球の方が良かったです。身長も180センチ近くあり、真上から投げ込みます。ストレートは135キロあたり、カーブ、スライダーのコンビネーションで制球力もまずまずです。フォームは足を上げた後つま先を前に出しタメを作ります。西武の涌井投手の足の出し方です。その後、インステップになるので少し上体を捻って投げます。インステップを修正したいです。この日、県岐阜商相手に2失点完投でサヨナラ負けしましたが甲子園出場がほぼ決まりました。専修大入学−ニデック入社

  94 越渡 俊太 市岐阜商2年生
菰野対市岐阜商 高校野球秋季東海大会準決勝 2012.10.27 浜松球場
右スリークォーター投手。東海大会1回戦、2回戦連続完投したスタミナがある投手です。身長は171センチと小柄ですが、最初は大きいフォームで豪快さをを感じます。その後少しまとまったフォームになります。写真のように左手の使い方が上手くなく遊んでしまいます。少しグラブを持つ手を上手く使うといいでしょう。スピードは135キロあたり、スライダーを多投します。この日は4回に連打を浴びました。少し体調も万全ではなかったのか踏ん張りきれませんでした。来年に期待します。専修大入学−引退

  93 山中 亨悟 菰野2年生
菰野対飛龍 高校野球秋季東海大会2回戦 2012.10.21 浜松球場
左スリークォーター投手。海星中学時代は全国中学校軟式野球大会で準優勝。海星高校に行かずに菰野に進んだ投手です。167センチと小柄ながらも下半身が太くしっかりとしています。特にリリースポイントが安定してやや腕の振りがシャープ、マウンド度胸も良く、社会人のベテラン投手が投げているようです。MAX141キロと聞いていますが、今日のストレートはMAX130キロ中盤あたりでしょうか、8分ぐらいでコントロール重視で投げます。ほとんどがキャッチャーの構えるあたりに来ます。変化球はスライダーが良く追い込むまでは右打者には外角にストライクを取り、追い込んでからはインコース低目に誘ってきます。外角のストレート、スライダーで追い込みインコースのスライダーで3球三振がかなり多くありました。今日は7対0で飛龍相手にコールド勝ち、次戦に勝利すればいよいよ甲子園デビューとなります。中京大入学−ミキハウス入社

  92 高松 大輝 東邦2年生
名古屋国際対東邦 高校野球秋季大会準決勝 2012.10.6 小牧市民球場
左アンダーハンド投手。中学時代はオーバーハンドと聞きました。東邦では1人はこのタイプを作ります。まだ慣れていないと思われるのでスピード、変化球もこれからでしょう。ワンポイントタイプですが、この日は3イニング投げ1失点でした。コントロールは安定し四球はゼロ、低目へのコントロールも良かったです。踏み出して一気に投げ込むといいでしょう。フォームもスピードも変化をつけ打者を翻弄する投手を目指してほしいです。名城大入学−引退

  91 松尾 勇志 名古屋国際2年生
名古屋国際対東邦 高校野球秋季大会準決勝 2012.10.6 小牧市民球場
右オーバーハンド投手。この投手も体が大きくがっちりとした体つきです。130キロ過ぎのストレート、スラーダーで勝負します。足を上げた時のフォームが少し前傾でサイドハンド気味でそこからオーバーハンドに腕を上げます。もう少し上体を起こすとスムーズになると思います。右のオーバーハンドだけにもう少しスピードと決め球があるといいでしょう。来年までにどれだけ成長するか期待します。名城大入学−引退

  90 寺澤 秀也 名古屋国際2年生
名古屋国際対東邦 高校野球秋季大会準決勝 2012.10.6 小牧市民球場
左オーバーハンド投手。がっちりとした体つきです。130キロ程度のストレートとカーブが主体の投手で、フォームは足を上げて一旦止め踏み出し安定しています。ただ、この時にもう少し捻るとスピードが増すように思います。コントロールはまずまずです。この日は強打東邦相手に5回まで無失点。6回、7回につかまりましたが内容的には良かったと思います。球にキレが出てくるといい投手になるでしょう。来年注目します。愛知学泉大入学−引退

  89 副島 将志 愛産大三河2年生
愛産大三河対中京大中京 高校野球秋季大会 2012.9.22 刈谷球場
右オーバーハンド投手。身長はそれほどありません。ストレート、カーブ、スライダーのコンビネーションで投げます。足を一瞬にして上げコンパクトなフォームで上体のブレがなく投球するのでコントロールが安定しています。この日は相手が中京大中京ということもあるのか変化球が多く序盤に4失点しましたが、中盤から8回までは無失点でテンポ良く投げていました。最後はつかまりましたが、まずまず自分の投球は出来たのではないでしょうか。今後は走り込んでストレートを速くしてほしいです。名商大入学準硬式−引退

  88 甲斐 政孝 東邦ガス7年目(八幡商−北九州市立大)
トヨタ自動車対東邦ガス 愛知県連盟杯 2012.9.22 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。2〜3年前良く投げていた投手で久しぶりに見ました。ストレート、スライダーなどコンビネーションで投げます。スピードはそれほどありませんが、内外角に投げ分けるコントロールで勝負します。この日はトヨタ自動車相手に5失点で、痛打される場面が多く、やや以前よりスピードが落ちてきたように思いました。ベテランですがもう一花咲かせたい投手です。 引退

  87 北出 浩喜 愛工大2年生(小松商)
愛知大学野球選抜対トヨタ自動車 交流戦 2012.8.3 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。2年生ながら将来を期待される投手です。この投手は1年生の春から投げている投手です。ストレートは高校時代に143キロをマーク。181センチと身長もまずまず、フォームも意気のいい強弱をつけた投げ方で勢いを感じます。スライダーも良く今後楽しみな投手です。ストレートがもう少し速くなればドラフト候補にもなるでしょう。この春は7試合に登板、残念ながら最下位の為、勝ち星はありませんでしたが防御率1.86はなかなかの数字です。あと2年でどれだけの投手になるか将来性十分な投手です。パナソニック入社

  86 湧川 雄貴 愛産大4年生(中部商)
愛知大学野球選抜対トヨタ自動車 交流戦 2012.8.3 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。2部ながら11試合登板でこの春91イニングも投げ1部との入れ替え戦でも頑張った投手です。ずんぐりとした体型ですが、体も意外とキレてストレートは速く自信を持っています。正直、あの体型からこれだけのボールを投げるとは思わないような、いいストレートを投げます。コントロールも両コーナーにズバっと決まります。スライダーを多く投げますが変化球もまずまず。この投手は実戦向きで秋の1部でも活躍出来るでしょう。楽しみにしています。JR西日本入社

  85 森田 将行 名城大2年生(常葉菊川)
愛知大学野球選抜対トヨタ自動車 交流戦 2012.8.3 トヨタスポーツセンター
左スリークォーター投手。常葉菊川時代は愛院大の萩原大起投手の一つ下。名城大へはセレクションで落ち一般で入って頑張っている投手、スリークォーターですが、やや肘が下がり気味で腕が体の遠くを回ります。中日の岩瀬投手に似た投げ方をします。体は大きくないもののストレートのキレとスライダーで勝負するタイプの投手です。スピードは常時130キロ台ですが、制球は安定しています。2年生ながら春は6試合登板し4勝と活躍。投球も上手く実戦向き。今後、スピードがアップすれば面白い投手になるでしょう。 イスコジャパン入社

  84 萩原 大起 愛知学院大3年生(常葉菊川)
愛知大学野球選抜対トヨタ自動車 交流戦 2012.8.3 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。常葉菊川時代はヤマハ戸狩投手の一つ下で甲子園の決勝でも投げている投手です。180センチ80キロのガッチリとした体格で大学2年生の時に神宮で146キロを記録。いかにも力強いストレートを投げる感じもしますが、柔らかい肩関節でオーソドックスなフォームからスライダー、フォークも良く安定したボールが魅力。この日はMAX142キロでした。 現在は3年生ながら愛学院のエースとして春季リーグで5勝無敗のMVP、大学選手権でも3回戦まで進出した立役者。来年は間違いなくドラフト候補になるでしょう。今後の投球にも注目です。三菱重工名古屋入社

  83 竹澤 佳汰 トヨタ自動車3年目(福井商)
愛知大学野球選抜対トヨタ自動車 交流戦 2012.8.3 トヨタスポーツセンター
左オーバーハンド投手。186センチの長身から投げ抜いた大きなカーブが特徴の投手。社会人1年目から都市対抗予選に先発するものの、社会人3年目となりやや登板機会に恵まれておらず、今が正念場。課題のストレートのスピードが出てくると今後、登板機会も増えそう。フォームは全体的にまとまっているが、テークバックが小さく前が大きく投げる。やや細めなので筋力をつけて体重が増えればストレートも走り、ストレート、カーブ共に角度を生かせるピッチングが出来るでしょう。今後の奮起に期待。引退

  82 濱田 達郎 愛工大名電3年生(名古屋ファイターズ)
愛工大名電対至学館 高校野球愛知大会4回戦 2012.7.24 小牧市民球場
言わずと知れた高校BIG3の一人で今年のドラフト注目の大型左オーバーハンド投手です。183センチで90キロ近くあるがっちりとした恵まれた体から、MAX147キロのストレートとカーブ、スライダー、フォークなど変化球も多彩です。1年秋から見ているので今まで生で5、6回は見ていますが、ここぞという時のストレートは目を見張るものがあります。今年のドラフト1位候補間違いないと思われていましたが、この夏は少し苦しんでいます。フォームは特徴があり足を上げた時に踵が大きくセンター方向に投げ出す形で、バランスが悪くこれが軸足に残す点とフィニッシュの時に軸足が早く離れる為に腰が入らずお尻が残ってしまう点をプロに行けば修正され更に進化するでしょう。牽制、クイック、フィルディングも課題があるものの、久々の愛知の素質十分な宝なのでプロでの活躍を今から期待したい投手です。2012年ドラフト中日2位指名入団

  81 吐前 拓哉 至学館2年生(名古屋ファイターズ)
愛工大名電対至学館 高校野球愛知大会4回戦 2012.7.24 小牧市民球場
右オーバーハンド投手。182センチの長身で柔らかさも備えた将来性のある好素材の投手です。オーソドックスなフォームから腕も大きく開きいい投げ方をしています。スピードは140キロ近くは出そうです。フォームが安定しているのでコントロールも良く安定したピッチングが出来ます。この日は名古屋ファイターズの先輩の濱田達郎投手との投げ合いでしたが愛工大名電の強力打線に堂々としたピッチングでした。今2年生なのでこの投手は来年以降、愛知では注目される投手になるでしょう。東海学園大入学−東邦ガス入社

  80 白川 智基 豊橋南1年生(牟呂クラブ)
愛知商対豊橋南 高校野球愛知大会3回戦 2012.7.23 瑞穂球場
右オーバーハンド投手。中学2年生から速いボールを投げる投手でしたが、高校は進学校の豊橋南に進学。1年生から期待され早くも登板。1年生ながら物怖じせず堂々と投げる姿は立派です。中学時代少しフォームを指導しましたが、フォームは既に中学時代から固まっていて今も変わりありません。体は大きくありませんが、スピードボールが魅力で現在130キロ前半でしょうか。高校3年生までに140キロが期待される投手です。変化球もスライダーや落ちる球も投げ、フィルディング、牽制も十分。打撃も魅力なオールランドプレーヤーでもあります。愛知大入学−引退

  79 中島 佑斗 豊川3年生(守山)
豊川対天白 高校野球愛知大会3回戦 2012.7.23 瑞穂球場
右オーバーハンド投手。今まで何度か見た投手で力強いスピードボールを投げます。MAXは140キロあたりでしょうか。フォームは足を上げた時に軸足の踵を上げてバネを使って投げ込みます。ただステップした時に頭が突っ込みグラブが下がるのでコントロールはアバウトです。変化球はスライダーがよく落ちる球も投げます。豊川にとっては2年生からのエースで昨年ベスト4に進出した立役者。今年は昨年以上を狙っているでしょう。期待を背負う投手だけに中島投手の力投に期待したいところです。愛知学泉大入学−石川ミリオンスターズ入団

  78 井納 翔一 NTT東日本4年目(木更津総合−上武大)
トヨタ自動車対NTT東日本 都市対抗野球2回戦 2012.7.21 東京ドーム
右スリークォーター投手。資質光るが実績少ない投手でしたが今日の投球で注目されるようになるでしょう。体は188センチと大きく大学時代はダルビッシュをもじったイノビッシュと呼ばれていましたが、ケガもありそれほどの実績はありませんでした。今までの球速はMAX144キロでしたが、この日は記録更新の148キロまでアップ。トヨタ自動車打線もスピードに圧され気味で、まだこんな投手がいたのかと思わせる投球でした。体も柔らかそうでオーソドックスなフォームで変化球もまずまず。年齢的に4年目なのでプロ入りするなら今年が最後のチャンスになるでしょう。2012年横浜DeNA3位指名入団

  77 古田 秀和 愛産大三河3年生(前林中)
愛産大三河対豊田北 高校野球愛知大会1回戦 2012.7.8 岡崎球場
右オーバーハンド投手。少年野球時代は同じ名前の古田捕手に憧れてキャッチャーをやっていましたが体が大きく投手に転向。スピードは130キロ台、力強いストレートを投げます。フォーム的には足を上げた時に両腕を開くのでコントロールがアバウトになります。少し頭も動くのでその点を修正すれば将来楽しみな投手です。この日はリリーフで登板し勝利に貢献しました。体が恵まれ投手らしい体型で下半身もしっかりとしているのでボールが重いイメージです。今後頑張れば大学でも通用するでしょう。愛産大入学−引退

  76 山田 将司 岩津3年生(末野原ヤンキース)
岩津対刈谷 高校野球愛知大会1回戦 2012.7.7 刈谷球場
190センチの右アンダーハンド投手。昨年春に県大会に出場しあと一つでシードのところまで進出した岩津の立役者です。テークバックで右腕を高く上げスピードボールを投げます。まだ身長を生かしきっていませんが将来性十分の投手で、この日もプロのスカウトが来ていました。アンダーハンドですが高校生では左打者も苦にしません。変化球はスライダー系とシンカーを投げます。コントロールもまずまずで低目に球を集められます。この日は4失点で高校野球生活も終わりましたが、楽しみな素材なので今後の進路も注目です。三菱自動車岡崎入社−引退

  75 大川 立樹 刈谷3年生(六ツ美北)
岩津対刈谷 高校野球愛知大会1回戦 2012.7.7 刈谷球場
右オーバーハンド投手。春の全三河で優勝し殊勲賞を受賞した投手です。スピードは130キロ台ですがキレを感じる投手でコントロールが安定しています。変化球はカーブ、スライダーと落ちる球も投げます。身長はそれほど高くありませんがオーソドックスな投げ方でやや頭を捕手よりに向けて投げます。少し東邦の丸山投手の投げ方に似ています。この日は2安打完封で制球とテンポの良さが目立っていました。アウトコース中心の組立なので今後、強豪と対戦する時は思い切ってインコースを突くといいでしょう。筑波大入学−引退フジテレビアナウンサー

  74 石山 泰稚 ヤマハ2年目(金足農−東北福祉大)
トヨタ自動車対ヤマハ 壮行試合 2012.6.30 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。社会人2年目となってヤマハのエース級。182センチで手足の長い投手らしい体型からMAX146キロのストレートとスライダー、チェンジアップ、フォークをコントロールよく投げます。都市対抗予選では4試合に先発し全て勝利に結びついています。この日はトヨタ自動車相手に最後抑えで出てきましたが最終回に連打され2失点でしたが、基本先発なので東京ドームでも第1戦の九州三菱自動車戦には先発で行くでしょう。ドラフト候補だけにこの試合は注目です。2012年ヤクルト1位指名入団

  73 武内 仁志 ヤマハ2年目(倉吉北−近大)
トヨタ自動車対ヤマハ 壮行試合 2012.6.30 トヨタスポーツセンター
右オーバーハンド投手。184センチの長身から投げ下ろす本格派投手です。社会人2年目でドラフト候補が多い中、この投手も高校、大学とプロのチャンスがあった投手だけに社会人2年目となって今年がビッグチャンス。オーソドックスでしなやかな腕の振りから投げ込むMAX146キロのストレートとスライダー、チェンジアップのバランスで投げます。都市対抗東海予選では5試合登板し、先発、中継ぎ、抑えと全てをこなしました。この日はトヨタ自動車相手に5回無失点で危なげない投球でした。 引退

  72 田村 伊知郎 報徳学園3年生
報徳学園対智弁和歌山 練習試合 2012.6.24 東郷グラウンド
右オーバーハンド投手。2年前1年生ながら甲子園でMAX144キロをマークし報徳学園をベスト4に導いた有名な速球派投手です。足を高く上げ両腕を大きく広げ胸を張って体全体を使って思い切ってストレートを投げ込む姿に好感が持てます。体は171センチと小柄ながらも背筋力など体幹が強くテークバックから一気に腕が振れます。これだけ上半身を大きく使えるのは下半身が強靭だという証拠です。変化球はスライダーがキレてするどく大きく、いわゆる高速スラーダーを投げます。この日は智弁和歌山に完投で2失点、練習試合で色々試していて途中ブルペンでもフォームをチェックするなど最後の夏に向けて準備万端で臨むことでしょう。兵庫の優勝候補筆頭だけに大いに注目したい投手です。立教大入学−2016年西武ドラフト6位指名入団

  71 秋葉 知一 JR東海3年目(四日市工−国士館大(日産自動車5年))
JR東海対三菱重工名古屋 都市対抗野球第5代表決定戦 2012.6.9 岡崎球場
左オーバーハンド投手。廃部になった日産自動車から移籍した苦労人です。基本リリーフで投げますが、コントロール良く低目にストレート、スライダーを投げます。三振を取れるようなスピードではありませんがリリーフで活躍出来る投手で都市対抗の予選でもいい活躍をみせました。フォーム的には投げる時に少し膝を深く曲げるのが特徴です。年齢的にも中堅からベテランにかかる時期で苦労人だけに1年でも多く投げてもらいたいです。

  70 山内 晴貴 JR東海3年目(沖縄水産−九州共立大)
JR東海対三菱重工名古屋 都市対抗野球第5代表決定戦 2012.6.9 岡崎球場
左オーバーハンド投手。大学時代からノーヒットノーランを記録するなど期待された投手でMAX144キロとスピードで勝負する投手です。思い切って投げる分、ややコントロールにバラツキはあります。変化球ももう少しキレるとプロの可能性もあります。リリーフ、先発両方行けますが、この日は先発したものの何かピリっとしたところがなく、リリーフした時のように間合いが長いので、テンポ良く投げればと思いました。

  69 水野 鉄男 三菱重工名古屋2年目(愛知商−名商大)
JR東海対三菱重工名古屋 都市対抗野球第5代表決定戦 2012.6.9 岡崎球場
右アンダースロー投手。大学時代から10回以上見た投手です。鉄男から取ったと思いますがニックネームはアイアンマンというぐらい名商大時代孤軍奮闘で投げていて26勝20敗、406イニングも投げた投手です。もう少し打線が打てれば30勝以上は出来たでしょう。今年社会人2年目となって予想通りエースに成長しました。ピッチングスタイルは以前と変わりなく左打者に浮き上がる球を投げフライで打ち取ります。右打者にはシュート、シンカーで詰まらせる技術があります。さすがに大学時代のようにバットを折られるような打者は社会人では見かけませんが、超スローボールなどスピードに変化も持たせるようになってきました。私のオススメする投手なので是非プロに行ってほしいと思います。 引退

  68 上野 貴之 ジェイプロジェクト1年目(祐誠−名商大)
トヨタ自動車対ジェイプロジェクト 都市対抗野球第3代表1回戦 2012.6.4 岡崎球場
右オーバーハンド投手です。大学時代も2度見に行った投手です。スピードはこの日MAX141キロともう少しほしいですが、大学時代はコントロールが良く安定感のある先発投手でした。変化球はスライダーがコントロールよく決まりますが、この日は1年目でトヨタ自動車相手に緊張感からかコントロールの良さも出ていませんでしたが来年あたりは主戦投手になるのではないでしょうか。ストレートももう少し磨いてほしいと思います。 引退

  67 山下 真之介 ジェイプロジェクト4年目(天理−天理大)
トヨタ自動車対ジェイプロジェクト 都市対抗野球第3代表1回戦 2012.6.4 岡崎球場
4年目となるジェイプロジェクトで創部からの投手で右オーバーハンドから投げます。ストレートは140キロ前半です。変化球はカーブ、スライダーと落ちる球を投げますが、この日は手前でワンバウンドすることがあり、少し見極められていました。もう少し変化球のキレが出てコントロールも良くなるとくるとストレートとのコンビネーションが生きてくると思いました。的場選手の死球後はインコースのストレートも跳ね返されておりもっと厳しく投げてもいいと思いました。 引退

  66 山本 翔也 王子製紙2年目(工大福井−法大)
トヨタ自動車対王子製紙 都市対抗野球第2代表決定戦 2012.6.2 岡崎球場
左腕王国の王子製紙にあって今年2年目でエース級となった左腕スリークォーター投手です。高校時代は期待されたものの大学時代は登板の機会に恵まれませんでしたが、王子製紙に入ってから成長。140キロ近いストレートを右打者のインコースにズバリと突きます。また、左打者へはスライダーを効果的に使います。テークバックで腕が体に近くつけるようにしてから思い切って腕を振って投げコントロールもいい投手です。この日は延長13回を1失点、特に左打者は完璧に抑えました。今年2年目でドラフトの可能性もあると思えるピッチングでした。2013年阪神5位指名入団

  65 山名 康造 三菱自動車岡崎6年目(比叡山−愛知学院大)
トヨタ自動車対三菱自動車岡崎 都市対抗野球第3戦 2012.5.29 岡崎球場
右スリークォーターで三菱自動車のエースです。スピードはそれほどありませんが球持ちが良く変化球とのコンビネーションで投げる投手です。この投手は牽制が抜群に上手くセットポジションに入った形が素晴らしく私も真似して指導しています。ややベテランの域にきてこれから更に投球術も磨くでしょう。この日は調子が悪く初回4失点で降板となりましたが、三菱自動車岡崎のエースとしてまだまだ先発で頑張れるでしょう。 引退

  64 川野 慎也 JR東海10年目(東総工−神戸製鋼6年)
JR東海対トヨタ自動車 都市対抗野球第2戦 2012.5.27 岡崎球場
33歳のベテラン右アンダーハンド投手です。JR東海のエースとして長らく君臨しています。西濃運輸の佐伯投手と並んで東海地区では代表されるアンダーハンド投手です。基本先発で投げますが3年前に日本選手権の決勝で8回にトヨタ自動車の田中選手に打たれたホームランで悲劇の主人公となりましたが、この大会はフル回転で敢闘賞を受賞。休部になった神戸製鋼から移籍した苦労人でもあり1年でも長く現役を続けてほしいです。フォームはアンダーハンドのお手本となる柔らかさに加え落ち着いたマウンドさばきからコントロール良く右打者のアウトコースにベースの角をボール1個分のストレートとカーブの出し入れが出来る投手です。左打者にもインコースの高めに浮き上がるボールを際どく投げられる素晴らしい投手です。 引退

  63 佐伯 尚治 西濃運輸7年目(福岡アンビシャス−九産大附属九州−九州産業大)
西濃運輸対トヨタ自動車 都市対抗野球第1戦 2012.5.26 岡崎球場
右アンダーハンド投手です。182センチのスリムな体型からアンダーハンドで投げます。ベテラン投手ですが東海地区ではアンダーハンドといえば佐伯投手が有名です。トヨタ自動車の補強としても2度選ばれており準優勝も経験しています。特徴はコントロールのいい伸びのあるストレートと本人曰くカンガルーのカーブというくらいカーブが大きく曲がり左打者も苦にしません。またアンダーハンドながらクイックの速度が非常に速い投手です。この投手は先発も行けますがロングリリーフが最も得意ではないでしょうか。今まで何度も見ましたがとにかく信頼のある素晴らしいアンダーハンドです。 引退

  62 橋 朋己 西濃運輸2年目(加藤学園−岐阜聖徳学園大)
西濃運輸対トヨタ自動車 都市対抗野球第1戦 2012.5.26 岡崎球場
左スリークォーター投手。大学時代から注目していた投手ですが西濃運輸に入って更に進化。セットポジションからも常時140キロは出る速球派投手です。右打者のインコースへのストレートと曲がりの大きいスライダーが特に威力を発揮します。この日はトヨタ自動車相手に都市対抗初先発ながら5回途中まで無失点でした。体型は173センチ、80キロとがっちりとていますが、上体の柔らかい捻りのあるいい投球フォームです。また球の出所が分かりにくく、終速も速い投手です。課題はアバウトなコントロールですが、プロも注目する投手で東海地区では今年のドラフトの注目投手になり、この日の投球で更に評価は上がったのではないでしょうか。2012年西武4位指名入団

  61 工藤 佑太 愛産大工2年生
愛産大工対東邦 愛知県春季大会決勝 2012.5.4 岡崎球場
右オーバーハンド投手。エースの関投手に似た投げ方をするが工藤投手の方が力投タイプです。フォームは足を一旦伸ばしてステップし、腕を少し開きを抑える為、捕手よりサード方向に向けます。その後、少しあごが上がるのであごが上がらないようにするといいでしょう。フォロースルーはしっかりと踏み出した足に体重が乗って上体がキャッチャー方向に向かいその状態を長く保ちいいフォームです。2年生の現在、スピードは130キロ後半が出ているので来年はエースとして140キロは出て注目される投手になるでしょう。中京大入学−引退

  60 伊藤 竜次 豊田工3年生
東邦対豊田工 愛知県春季大会準決勝 2012.5.3 岡崎球場
左スリークォーター投手。身長が185センチ以上ありそうな大型左腕です。大柄ですがフィルディングも良く、なで肩で野球センスのあるいい投手です。中日の岩瀬投手にピッチングフォームが似て、腕の振りが素晴らしくストレートもズバッと来ます。スライダーもキレはこれからですが制球力良く高さが安定してベルトより低めに集まります。ストレートは135キロ前後の球ですがスピード以上に速く見えるのは腕の振りがいいからでしょう。将来性を感じる投手でした。日体大入学−引退

  59 関 優太 愛産大工3年生(ホワイトベアーズ)
豊田西対愛産大工 愛知県春季大会準決勝 2012.5.3 岡崎球場
右オーバーハンド投手。体もしっかりして投手らしい体型です。ピッチングフォームが安定して柔らかさを感じる投手です。投球は力まずリリースポイントがしっかりしていて球持ちがいいのでコントロール良くコーナーに決まります。スピードは130キロ中盤ですが、思い切って投げれば140キロ近く出ると思います。基本的にストレートとスライダーの組み立てで完封しました。愛産大工としては初の東海大会出場となり今後の投球にも注目しています。東海学園入学−引退

  58 小川 裕太朗 豊田西3年生
豊田西対愛産大工 愛知県春季大会準決勝 2012.5.3 岡崎球場
右スリークォーター投手。テークバックで肘をやや伸ばして投げるピッチングフォームです。リズム良く投げるタイプですがスピードは130キロ前半、もう少し軸足にしっかり体重を乗せてから投げるとスピードはアップします。少し早く体が倒れ込むので腕を振ってからというイメージになるといいと思います。投げ終わった後も腰を曲げたままの状態になっているので腕と体を起こすといいでしょう。全体的に体を使い過ぎている印象でした。今日は7回3失点でした。 筑波大入学−引退

  57 竹中 大智 東邦3年生(緑クラブ)
半田対東邦 愛知県春季大会3回戦 2012.4.30 岡崎球場
右サイドハンド投手。昨年も2回見ましたがストレートに力強さが出てきました。変化球はスライダーが大きく曲がります。昨年は左打者に打たれることが目立ちましたが球威が出てきてどれだけ通用するかです。基本的にリリーフタイプですがインコースへのシンカー系の球をもっと投げるといいでしょう。今日は2回を無失点、牽制で走者をアウトにするなど昨年も同じように走者を刺しましたが、牽制も上手い投手です。東海学園入学−引退

  56 石田 健人マルク 東邦2年生(名古屋HBCクラブ)
半田対東邦 愛知県春季大会3回戦 2012.4.30 岡崎球場
右本格派オーバーハンド投手。2年生ながら130キロ後半をビシビシと投げ込みます。ベルギー人の父を持つ181センチで手足の長いスラっとした体型です。ピッチングフォームは腕を真上から振るので球筋が安定し左右に外れることの少ないタイプです。その分このタイプは高低がバラつくこともありますが、この日は低目に球が集まりコントロールが安定して7回を2安打1失点でした。変化球はスライダーが良いですが基本ストレートに自信があるので速球で勝負します。少しトップで担ぐ感はありますが来年は三倉投手と左右の2枚看板として注目されるのは間違いないでしょう。龍谷大入学−2017年ドラフト育成枠2位指名

  55 岡 誉2年生
愛工大名電対誉 愛知県春季大会3回戦 2012.4.29 岡崎球場
左オーバーハンド投手。スピードは常時130キロは出ます。身長はそれほど大きくありませんがコントロールもまずまずで安定したピッチングをします。さすがに愛工大名電を抑えるまでではありませんが、連投ながら堂々と投げて延長で負けたものの自信になったのではないでしょうか。誉といえば2年前ソフトバンクに育成3位で入団した伊藤大智郎投手を思い出しますね。岡投手も上を目指して頑張ってほしいです。 引退

  54 東 克樹 愛工大名電2年生(四日市トップエース)
愛工大名電対豊川 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
濱田投手の次の投手として期待される左オーバーハンド投手です。まだ2年生なので大事な試合で投げることは少ない投手ですが来年のエースとして評価はまずまずです。スピードはMAX135キロぐらいでしょうか、カーブやスライダーも投げます。身長は170センチ弱と大きくはありませんが打者に向かっていくタイプです。フォームは体が突っ込むので高めに浮く球もありました。今後に注目したい投手です。立命館大入学−横浜DeNA2017年ドラフト1位指名

  53 森口 錬太郎 豊川2年生(オール豊川ボーイズ)
愛工大名電対豊川 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
右オーバーハンド投手。1年生から期待され1年生の5月に早くも登板して見たことがあります。1年生ながら135キロ出していたので速いボールを投げる投手だと注目していました。今日は初回慎重になり過ぎて持ち前の向かっていく気持ちが出ていませんでしたが、身長に恵まれていないものの130キロ台ながら伸びのあるストレートを投げるので今後も期待できる投手です。フォームは少し沈み込むところがあり気になりました。東海理化入社−引退

  52 丸山 泰資 東邦3年生(愛知知多ボーイズ)
至学館対東邦 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
昨年秋から成長している右オーバーハンド投手です。今日は2失点完投勝利でしたが秋の東海大会よりも安定感が増しました。オーバーハンドながらテークバックで少し捻りが強く横回転になりやすいタイプです。ストレートは140キロまではいきませんが低目に速い球を投げられるようになってきました。変化球はスライダーでカウントが取れます。また牽制も上手く走者を2度刺しました。三倉君が復活して2枚看板で頑張ってほしい投手です。東海大入学−2016年中日ドラフト6位指名入団

  51 岩田 遼 至学館3年生(森孝中)
至学館対東邦 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
昨年夏、決勝で甲子園を勝ち取ったエースです。ずんぐりむっくりとした体型ですがコントロール良く決め球のスライダーがアウトコースに決まります。高校生にしては球の出し入れができ実践的な投手です。この投手は何といっても昨年夏の最終回の力投を思い出します。今日は2イニング無失点でしたが、少し打たれる場面もありました。夏に向けてストレートに磨きをかければ今年も連覇の可能性もあります。抑えとしての登板が多く至学館の鍵を握る投手です。愛院大入学 引退

  50 小曽根 圭吾 至学館3年生(神沢中)
至学館対東邦 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
昨年夏、甲子園で登板した左オーバーハンド投手。183センチの長身から落差のあるカーブを投げ、少し打者のタイミングを外すことが出来ます。ピッチングフォームはゆったりとした投げ方でしっかりしていて将来性があります。投手としては高校からで今はまだストレートは速くなくコントロールも少しアバウトですが将来期待できる投手になれると思います。昨年秋の東海大会での静岡商もそうでしたが、ロングリリーフもでき、どちらかというと先発完投型の投手です。今後に期待しています。専修大入学−キャプティ入社

  49 山田 航太 至学館3年生
至学館対東邦 愛知県春季大会2回戦 2012.4.28 熱田球場
昨年夏、甲子園でも先発した投手。リリーフタイプにみえるが継投の至学館では先発で投げることが多い。この投手は3回ぐらい見ているが右サイドハンドから低目に球を集める。右打者には有効だが、左打者に課題を残します。この日は、初回粘られた後、ホームランとタイムリーで2失点。至学館は早めの継投なのでこの日は2イニングで交代となった。左打者のインコースにズバっと速い球を投げられるといいのではないか。それには、腕が少し体から離れているのでサイド特有の腕が体に巻きつくようになればいいのではないでしょうか。 引退

  48 相原 和友 七十七銀行1年目(東陵−東北福祉大)
トヨタ自動車対七十七銀行 長野大会第3戦 2012.4.22 長野オリンピックスタジアム
186センチと長身の上手左腕。新人ながら先発を任されトヨタ自動車に完封勝ちした。ステップした時にグラブを高く上げ体を多い使い足も大きく広げダイナミックに投げる。スピードはびっくりするような球はないが130キロ後半で落差のあるカーブ、スライダー、チェンジアップもあり多彩。コントロールもまずまずで低目に集まり左打者には特に有効的。今日のピッチングで注目度もアップするか今後が楽しみな投手。2013年楽天7位指名

  47 齋藤 隼 日立製作所1年目(立教池袋−立教大)
トヨタ自動車対日立製作所 静岡大会決勝 2012.4.8 浜松球場
昨年、立教大で活躍した右スリークォーター投手。MAXは146キロ、ピッチングフォームが滑らかで安定感がありコントロールが良い。タイプ的には先発タイプでテンポが非常に良く野手は守りやすい投手です。変化球はスライダー、カットボール系を投げます。この日は、今まで日本選手権対象大会で優勝のない日立製作所のマウンドを任された投手であり1年目ながら先発の一角に入るか注目されている投手です。 引退

  46 横井 貴行 日立製作所1年目(西湘−日大国際関係学部)
パナソニック対日立製作所 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
183センチMAX149キロの右の本格派投手。昨年私のHPでも東海地区有望投手一挙公開の大学で◎を付けた逸材です。東邦ガスと日立製作所と争った結果、日立製作所に進路を決めました。この投手は、洗練されたフォームではなく荒々しさがあるフォームから力強いストレートとスライダー、カットボールを織り交ぜ、角度のある球を投げます。この日は準決勝と決勝の2試合続けてリリーフしましたがズシリと重い球を投げる投手です。1年目から期待されているのは推した私としても嬉しいです。実は父は富士フィルムで活躍した横井健一さんです。来年プロ入りを目指してほしいですね。 引退

  45 四丹 健太郎 パナソニック6年目(崇徳−亜細亜大)
パナソニック対日立製作所 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
189センチの右本格派投手。2年前まではパッとしなかった投手だが、昨年都市対抗で6試合登板し大ブレークしてパナソニックのエースになった。角度のあるストレートとカーブ、フォークのコンビネーションが良い。やや頭を突っ込んで投げるのが気になるが、ステップまでのバランスが良く長身ながらコントロールも安定している。パナソニックの上位進出のカギを握る投手だけに今後の投球に注目が集まりそう。 引退

  44 河村 光速 日立製作所4年目(埼玉栄−駒澤大)
パナソニック対日立製作所 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
右サイドハンドから安定したボールを投げます。コントロールがよくスピードはそれほど感じませんが変化球も決まります。日立製作所は毎年7名ぐらいの大補強をするので大卒であれば5年ぐらいで引退するチームの中で4年目となりベテランの部類で頑張りどころ。この日は粘り強く投げてチームの勝利を呼び込みました。タイプ的にはリリーフタイプとみたが先発、リリーフと今シーズンもよく登板しています。 引退

  43 秋吉 亮 パナソニック2年目(足立新田−中央学院大)
パナソニック対日立製作所 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
右サイドハンドからスピードボールを投げます。MAXは147キロとサイドとしては見ていてもかなり速い球です。大学時代から目覚ましい活躍があり変化球もシンカー、スライダー、チェンジアップ、フォークと多彩。テークバックの時に肘が曲がったままで力が入ってしまう点とやや開き気味で投げるので開きを抑えたい。課題はコントロールのようだがこの日はまとまっていて問題ないと感じた。今年は飛躍の年になるか注目。2013年ヤクルト3指名

  42 渡邉 裕文 ヤマハ8年目(岐阜北−横浜国立大)
トヨタ自動車対ヤマハ 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
右サイドハンドのベテラン投手。主にリリーフとして登板します。スピードはそれほどありませんが変化球もコントロール良く両コーナーを突きます。特にシュート系の球が右打者に効果的です。比較的若くなったヤマハ投手陣の中でリーダーとしてチームを引っ張ります。この日はタイブレークでの登板で的場選手をインコースで詰まらせましたが野手のエラーで決勝点を奪われました。今後も厳しい場面での登板が多くなるでしょう。 引退

  41 戸狩 聡希 ヤマハ4年目(常葉菊川)
トヨタ自動車対ヤマハ 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
左オーバーハンド投手で常葉菊川時代2年生春優勝、3年夏準優勝と高校時代活躍した投手。3年夏には甲子園の決勝で左肘痛で可哀想な投球になってしまったが復活。高校時代からのファンも多くこの投手が登板すると声援が多い。スピードは140キロは出てこの日はまずまずの投球だった。私も期待していて、この投手も何度も見ているがキレが出てくると主戦投手になるだけのものは持っていると思うのだが・・・。 引退

  40 フェリペ ナテル ヤマハ6年目(カントリーキッズ)
トヨタ自動車対ヤマハ 静岡大会準決勝 2012.4.8 浜松球場
ブラジル人ながら日本人が投げているような柔らかいフォームからMAX149キロの速球と多彩な変化球を投げる。今までも何度も見ている投手だが何かピリッとしない印象が強く、私が見ている試合では勝ち星がなく左打者に打たれるケースとランナーを出していいところで打たれてしまう印象が強いが、現場での評価は高い。ピッチングフォームに問題はなく既に「日本に5年以上居住しかつ社会人野球に通3シーズン以上在籍した者」の条件もクリアしており日本人登録も可能なのでプロ入りの可能性もあり。

  39 前田 芳宏 東芝2年目(武蔵工大二−拓殖大)
トヨタ自動車対東芝 静岡大会第3回戦 2012.4.7 清水庵原球場
右アンダーハンド投手。アンダーハンドながら130キロ後半のストレートを投げ込む。体を沈めテークバックが大きく、肘のしなりを効かして鋭く腕を振ってくる。腕の振りが鋭いので力強いボールを投げることが出来ている。変化球はスライダーが多いが変化球投手というよりは力で勝負するタイプ。牽制、フィルディングも上手いが課題は左打者と思われる。左打者対策の球を覚えるとかなり活躍出来そうな投手。 引退

  38 野田 雄大 東芝2年目(青森山田−日本大)
トヨタ自動車対東芝 静岡大会第3回戦 2012.4.7 清水庵原球場
186センチの長身からMAX147キロのスピードボールとスライダー、カーブ、チェンジアップを投げ込む右本格派投手。高校、大学時代と活躍した投手でフル回転で投げていた。やや突っ込み気味のフォームで投げ終わった後が頭が捕手側に傾きややユニーク。2年目の好投手が多い東芝の中で誰かはプロに指名されるのではないかと思うがこの投手も十分に可能性があるのではないかと思う一人で体型も投手向き。 引退

  37 埜口 卓哉 東芝2年目(つくば秀英−國學院大)
トヨタ自動車対東芝 静岡大会第3回戦 2012.4.7 清水庵原球場
184センチでがっちりとした体形ながら右サイドハンドで投げる。サイドハンドでMAX149キロを投げる投手はどんな投手かと思ってみたが投げ終わった後もバネを使いダイナミックでやはり球も速い。大学4年生の時に肘を壊したが復活、今年は2年目だけにプロ入りのチャンスもあるが、変化球をいくつか覚える何か特徴があるとプロ入りの可能性もある投手ではないか。2年目でまだ若いだけに今後に期待したい。 引退

  36 浦川 拓郎 東芝2年目(波佐見−日体大)
トヨタ自動車対東芝 静岡大会第3回戦 2012.4.7 清水庵原球場
左スリークォーター投手。一旦頭を下げ気味ながらもサイドではなくスリークォーターで投げる。基本的には左に対してのリリーフタイプ。波佐見といえばトヨタ自動車の福田選手の後輩だが、高校時代も長崎県で期待されていた投手。スピードは130キロ台だが、思い切って投げ込み投げ終わった後がダイナミックで球に伸びを感じる。コントロールも安定しているので、東芝では同じ世代の左3人の中で頭角を現すか。 引退

  35 藤田 卓史 東芝8年目(沖学園−九共大)
トヨタ自動車対東芝 静岡大会第3回戦 2012.4.7 清水庵原球場
2010年都市対抗優勝で橋戸賞(MVP)を受賞した東芝の大エース。しかし、それまでは層の厚い投手陣の中で活躍出来ずに苦しんでいた苦労を知る努力家。サイドハンドからストレート、シュート、スライダーのコンビネーションで投げる。この投手は、これほど体を使って投げて故障しないかというぐらい体の捻りを使って投げます。特にテークバックの時に背番号が打者に見えるぐらい捻って肘が残って胸の張りが素晴らしく、加えて下半身は動じずなかなかマネ出来ない体の柔らかさと体幹の強さがあるます。スピードもまだまだサイドハンドながら140キロは出て十分。28歳となり父が進んだプロへの道は厳しいと思いますが、気持ちで投げるタイプだけに1年でも多く頑張ってもらいたいです。 引退

  34 中本 聖エリヤ 静岡商3年生(裾野シニア)
静岡商対常葉橘 静岡県春季中部大会3回戦 2012.4.7 島田球場
上手投げ右腕で昨年からのエース。昨年は4回ぐらい見たでしょうか。今まではストレート、スライダーのコンビネーションでしたが、ひと冬越えてチェンジアップを覚えピッチングの幅が広がりました。エラーで出た6回のノーアウト2塁のピンチも三者連続三振仕留めるなど、身長はありませんが、経験十分で頼りになるエースになったと感じました。今日はセットポジションからの投球でしたが、足をゆっくりと上げてお尻の落とし込みは十分で下半身をしっかりと使って投げて最後に下半身のバネを使って伸び上がるほどで、ストレートは140キロぐらいは出ます。お父さんも熱狂的でこの日もスタンドで頑張っていました。このところ東海大会までは出るも甲子園にあと一歩が続いているので今夏は是非出場してもらいたいです。日体大入学−引退

  33 宮崎 悟 常葉橘3年生
静岡商対常葉橘 静岡県春季中部大会3回戦 2012.4.7 島田球場
長身から投げ下ろす本格派の投手です。ゆったりとしたフォームから角度のあるスピードボールを投げ込みます。しかし、まだ下半身を十分に使いきれず低目の球の伸びが今一つ。変化球はカーブを多く投げますが甘く入り打たれることもしばしば。外角中心なのでもっとインコースも攻めればいいと思いました。クイックや守備、牽制なども課題がありそうでうが、このタイプの投手は大学で活躍しそうなタイプです。日本大入学−引退

  32 梅津 寛樹 王子製紙4年目(山形中央)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
王子製紙期待のスリークォーター右腕です。高校時代から注目されMAX144キロのスピードボールを投げプロ志望届を出すも指名がなく王子製紙に進みました。社会人でもよく投げる投手でまずまずの成績です。テークバックでやや肘が下がり気味ですが躍動感のあるフォームで若々しく投げるので好感の持てる投球をします。 引退

  31 奥村 孝一 王子製紙19年目(岐阜工)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
超ベテランの左スリークウォーターの投手です。今年36歳とは思えないキレのある球を投げます。スピードはそれほどありませんが味のある投球をします。この投手は何と言っても牽制や送球をワンバウンドで投げるのでそれが楽しみでもありますが、この日はリリーフしてその機会はありませんでした。これからも頑張ってほしい投手です。引退

  30 久保地 涼太 トヨタ自動車4年目(土佐)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
私のHPにもピッチングフォームは紹介していますが右オーバーハンドの投手です。今年も注目はしていますが、ボールにバラツキがあり安定感がありません。色々フォームは変えていますが長身を生かしたダイナミックなフォームで胸を張って躍動感のあるようなフォームにしてもらいたいです。引退

  29 宇津井 一樹 王子製紙3年目(立教新座−立教大)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
MAX150キロの右本格派投手です。スピードはまずまずありますが課題は制球力でしょうか。この日は、スピードもそれほどなく連続して打たれるケースが目立ちました。変化球はスライダーを多く投げます。左投手が多い王子製紙だけに右本格派に期待は高まるでしょう。どの試合も安定して投げられるかが課題でしょう。 引退

  28 宇野 弘宣 トヨタ自動車2年目(日章学園−日本文理大)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
右サイドハンドの投手です。タイプ的にはリリーフタイプです。コントロール良く打たせて取るタイプの投手で使いやすい投手です。スピードは130キロ台でやや物足りなさを感じます。ピッチングフォームに粘りが出てくるとスピードも増すでしょう。変化球もいやらしい球を覚えるといいと思います。特に左対策を考えてほしいですね。引退

  27 玉水 健太 王子製紙5年目(神戸国際大附属)
トヨタ自動車対王子製紙 オープン戦 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
左オーバーハンドの投手です。高卒新人ながら即登板していた投手で、何度か見ていますが上手から思い切って投げます。俗に言う意気のいい投手です。少し力んで顎が上がりますが、130キロ中盤でも球が速く感じる投手です。変化球はカーブ、スライダー、チェンジアップを投げ、コントロールもまずまずです。左投手の多い王子製紙ですが、今年は期待できるのではないでしょうか。一本立ちが期待されます。

  26 杉田 純一 岡崎商3年生(甲山中−岡崎商)
岡崎商対科技高豊田 西三河予選 2012.4.1 トヨタスポーツセンター
右アンダーハンドの投手です。岡崎商はサイドから投げる投手が多い高校です。フォームはインステップして頭を傾けて投げるのを修正するともっとスピードはアップするでしょう。ボール自体は悪くなく低目への意識が高く安定して低目にコントロールされています。常にセットから投げますが、ランナーがいない時はしっかりと軸足に乗って投げてフィニッシュでも躍動感が出てくるといいでしょう。まだまだ伸びる投手だと感じました。 引退

  25 白石 守 三菱重工名古屋5年目(駒大苫小牧−明治大)
トヨタ自動車対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
右サイドハンドの中継ぎ投手です。高校時代に甲子園では141キロをマークした本格派投手も大学でサイドに転向しました。変化球はカーブ、シンカー、スライダーを駆使して投げるもストレートのスピードにやや物足りないのか左打者に打たれるイメージがある投手です。ゆったりとして癖のないフォームから投げ込みますが、少しメリハリをつけるとキレが出てくるのではないでしょうか。引退

  24 伊藤 久起 三菱重工名古屋4年目(愛産大三河−日本福祉大)
トヨタ自動車対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
左の中継ぎ投手です。やや前傾姿勢から体のしなりをあまり使わずに投げ、少し変った投げ方をします。変化球はカーブ、スライダーを投げていました。スピードは130キロ台でしょうか、少し物足りない感じはしました。もっとキレが出てくると、いやらしい投手になり試合に多く出るチャンスはあると思います。三菱名古屋は中根投手、菊池投手、若い中川投手と左投手もいい投手が多いだけに頑張りどころです。 引退

  23 高木 勇人 三菱重工名古屋5年目(海星)
トヨタ自動車対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
プロも注目するMAX151キロの本格派右腕です。海星時代から注目されていたもののコントロールが上下にバラツキアバウトなところが課題となっています。私も何度も見ていますが足を上げた時に左の写真のように両腕を割って離してしまうのでバランスが悪く感じていました。ただこの日の投球を見てフォームもコンパクトになり安定してきたなという印象でした。変化球は色々投げますがスライダーやフォークがいい投手です。昨年私が推した投手ですが今年は年齢的にもプロ入り最後のチャンスでしょうか。2013年巨人3位指名

  22 岩崎 司 トヨタ自動車10年目(樟南)
トヨタ自動車対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
2010年日本選手権のMVPでトヨタ自動車のエース級です。がっちりとした体形で右サイドハンドからゆったりとしたフォームから一気にスピードアップして腕を横振りでなく縦に振りスピードボールで勝負する。スピードの目安は130キロ後半が出れば打者を力でねじ伏せる目安となっている。変化球はスライダー、カーブだが基本的にはストレートで勝負できる少ない投手。一昨年大活躍で昨年はその疲れもあったが、MAX136キロのこの日の投球を見て今年は球威が戻っていると感じた。職場も近く時々話をするがベテランとなった今も向上心があり危機感を持って練習に取り組んでいて、まだまだ期待できそうだ。 引退

  21 西 航平 東邦ガス3年目(国府−法政大)
東邦ガス対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
右アンダーハンドの投手です。キレのある球を投げ球持ちも非常にいい投手です。リリースポイントでも力強く投げます。タイプ的にはリリーフタイプとは思いますが長いイニングもいけそうです。変化球もまずまずです。この日は7回から登板し7、8回と完璧なピッチングでしたが9回雨が強くなり4失点で逆転されましたが、この投手は今年活躍しそうな予感がします。東邦ガスのキーとなる投手になるのではないかと思います。 引退

  20 中根 慎一郎 三菱重工名古屋6年目(中京大中京−慶大)
東邦ガス対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
三菱重工名古屋で頑張ってきた大エースです。豊田市崇化館中学出身ということもあり個人的にはトヨタに入ってほしかった投手です。日本選手権決勝でトヨタが初優勝した時の準優勝投手でありあの清水選手への1球は悔やまれたでしょう。ただ、翌年には延長十六回途中まで206球の気迫の投球で大谷−佐竹投手に投げ勝ちトヨタが都市対抗に出場出来なかった原因にもなった偉大な今は良きライバル投手です。左スリークォーターから球持ちのいいフォームでコントロール、変化球ともに安定しています。スピードは140キロは出ませんが味のある投球をします。コーチ兼任となりましたが、ピッチングのお手本として、まだまだ頑張ってほしいですね。引退

  19 楠田 裕介 東邦ガス3年目(岡山理大付−早大)
東邦ガス対三菱重工名古屋 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
昨年6月24日の愛知県連盟会長杯準決勝で同じ三菱重工名古屋に投げた投手です。当時191センチでダルビッシュ2世といわれていましたが、昨年よりコントロールがかなり良くなってきました。この日は6回無失点でした。課題は変化球でしょうか。ただ、MAX149キロで角度のある球を投げるのでストーレートが決まり出すと打ちにくい投手になれます。体の柔らかさもあり将来性を感じるので今後に期待しています。

  18 川尻 一旗 トヨタ自動車7年目(玉野光南−三菱ふそう川崎)
トヨタ自動車対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
三菱ふそう川崎廃部により移籍してきた右本格派投手です。やや細身ながらもMAX147キロのスピードが出ます。コントロールは少しアバウトでしょうか。トヨタに入って出番が少なくチャンスに恵まれない感がありますが、ボール自体はいいものがあります。足を上げた後お尻がキャッチャー方向に動きますが、この投手は逆の動きをするので体が開いた感じにみえます。この日は140キロオーバーも出ました。職場も近いので何とか出番を増やしてもらいたいです。

  17 祖父江 大輔 トヨタ自動車3年目(愛知−愛知大)
トヨタ自動車対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
トヨタ自動車期待の右本格派投手です。174センチと小柄ながらMAXは152キロでスライダーとのコンビネーションで投げます。大学時代も何度か見ましたがトヨタに入ってコントロールが良くなり球が低目に集まるようになりました。顎が上がるのと膝が突っ張るフォームを修正すると良くなるでしょう。この日は140後半の球もあり7回を無失点でしたがストレートの四球もあり簡単にストライクを取るピッチングも覚えてもらいたいです。プロも注目の投手なので3年目となった今年は先発の一角として一本立ちしてもらいたいです。2013年中日5位指名

  16 坂本 大二郎 ホンダ鈴鹿5年目(出雲北陵−上武大)
トヨタ自動車対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.28 岡崎市民球場
右オーバーハンド投手です。グラブと足を同時に上げます。スピードは140ぐらいでしょうか。少し連打を許す場面もありセットポジションではもう少しスピードがほしいです。この日は先発して4失点でした。コントロールはまずまずなので、エース格として先発も抑えでも投げていますが年齢的にもチームを引っ張ってほしい投手でしょう。 引退

  15 前田 功 西濃運輸(沖データコンピューター教育学院)
永和商事ウィング対西濃運輸 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
コーチ兼任となった31歳ベテランの投手です。テークバックで少し変則になるので打者のタイミングを外すことが出来ます。今までも何度も見ていて、2010年の都市対抗予選の初戦でトヨタ自動車に先発したのが印象に残っています。当時ストレートは140キロ中盤が出ていて、5回まで無失点だったことを思い出しました。この日は、永和商事ウィングを完封、有望な新人が多く入った西濃運輸ですが、まだまだ頑張っていますね。 引退

  14 神谷 貴之 永和商事ウィング1年目(杜若−日本プロスポーツ専門学校)
永和商事ウィング対西濃運輸 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
今年発足した永和商事ウィングの主戦投手。右オーバーハンドからなかなかスピードのあるストレートを投げ込む。フォームはオーソドックスだがテークバックでやや肘が下がり気味なのが気になった。しかし、この日は立ち上がりノーアウト1、2塁のピンチを防ぐと西濃運輸相手に1失点完投と見事な投球だった。特に寒い中、MAX143キロのスピードが出ておりストレート勝負できるところが魅力の投手。 引退

  13 濱矢 廣大 ホンダ鈴鹿2年目(日高中津分校)
三菱自動車岡崎対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
高校2年生から本格的に投手に転向した身長185センチのやや細身の左オーバーハンドの投手。やや突っ込み気味で少し体を倒して折れ曲がる投げ方なので高低にややバラツキがあった。ただ右打者のインコースのコントロールが良く変化球はスライダーとチャンジアップを投げる。今日はリリーフで無失点だったがタイプ的には先発でもいけそう。社会人2年目で期待に応えられるか、これからが頑張りどころ。2013年楽天3位指名

  12 北畑 勇季 三菱自動車岡崎1年目(大体大浪商)
三菱自動車岡崎対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
高校2年生から大体大浪商のエースとして夏の決勝では履正社に負け甲子園を逃すも早くから注目されていた投手です。身長は172センチと小柄ですが140キロは出るストレートとスライダーがいい投手です。また、コントロールが良くアウトコース低目に球が集まります。この日は、3番手として登板しましたが2回を無安打無失点でした。田中優貴投手同様に高卒の新人で投げられる時代になりましたね。それだけ高校での実績が十分なのでしょう。

  11 八木 修平 ホンダ鈴鹿2年目(武蔵台−西南学院大)
三菱自動車岡崎対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
ホンダ鈴鹿期待の右本格派投手です。MAX148キロのストレートとスライダー中心で、とにかくピッチングフォームが素晴らしい投手でした。肘が上がり、どちらかといえば西武の岸投手やパイレーツの五十嵐投手のようなカッコ良さがあり、腕が真っすぐ振れ安定感があります。この日は、三菱自動車岡崎を5回3安打無失点に抑えました。大学時代ムラがあったようですが社会人となり今年活躍の予感がします。引退

  10 田中 優貴 三菱自動車岡崎1年目(丹生高)
三菱自動車岡崎対ホンダ鈴鹿 東海地区春季大会 2012.3.25 岡崎市民球場
北陸のドクターKといわれてプロ志望届を出した期待の新人。145キロのストレートとキレのいいカーブ主体のピッチング。身長は175センチと高くないもののストレートはまずまず来ます。この日は、先発し3回5失点で徹底したホンダ鈴鹿のバント戦法に対応出来ず社会人の厳しさを味わいましたが、素材はいいものがあります。変化球をもう少し覚えると幅が広がりますがカーブもワンバウンドの球が多くストレートを狙われての苦しい投球でした。今まで北陸のドクターKは何人かいますが、せっかくの左投手のいい素材なので今後に期待しています。福井ミラクルエレファンツ移籍

  9 平塚 征臣 中部大4年(土岐商)
東海理化対中部大 東海社会人・愛知大学野球交流戦 2012.3.15 瑞穂球場
東海理化の平塚健二投手の弟。1年生から期待されて2年生から登板が多くなって、3年からはエース級。ストレートは140キロ前後だがとにかくコントロールが抜群。ストレート、スライダー共に低目にコントロール良く決まる。この日は、1点は失ったものの安定したピッチングが目立った。今年の春季リーグ戦ではかなり勝つのではないか。岡崎信用金庫入社?

  8 粉川 元気 東海理化7年目(津田学園)
東海理化対中部大 東海社会人・愛知大学野球交流戦 2012.3.15 瑞穂球場
津田学園時代は夏に2年連続でサヨナラ負けを屈し甲子園の出場はないが、社会人になってよく見る投手。右サイドハンドからコントロール良く両コーナーに球が決まる。今まで左打者に打たれるケースがあり左打者対策が課題。この日は6回2安打無失点と安定していた。 引退

  7 佐竹 功年 トヨタ自動車7年目(土庄−早稲田大)
トヨタ自動車対名商大 東海社会人・愛知大学野球交流戦 2012.3.15 瑞穂球場
私のHPでも度々紹介しているので、紹介は省きます。近年、最速150キロのストレートに落差の大きいカーブ、カットボール等変化球も多彩になってきた。ベテランの域に来ているがピッチングはまだ若い。牽制も速く、先発と抑えどちらでも行ける。この日は登板がない予定であったが祖父江投手の体調不良で登板。手術した肘への影響もないようで、この時期に140キロを投げられるだけに今年も頼りになりそう。トヨタでは先生的な立場にあるがこの写真のように腕がこれだけ前に出て膝に胸がつくほど体重が乗ってくる投手もいない。体の柔らかさは凄いものがありこのあたりを是非参考にしてもらいたい。

  6 新美 渉 名商大4年(豊田大谷)
トヨタ自動車対名商大 東海社会人・愛知大学野球交流戦 2012.3.15 瑞穂球場
高校時代、うちの中等部出身の三浦勝志君と2枚看板であった左腕投手。大学では昨年までそれほどの実績はないが、今年は主戦で投げられそう。この日は最速140キロをマークし、右打者のインコースにストレートとカーブが決まり5回を無失点に抑えた。外にもストレート、シュート系のボールが決まるが、四球を出す場面もいくつかあった。ただ際どいコースで外れていたのでコントロールもまずまず。左投手だけに今年頑張れば社会人からもオファーはありそうな投手。 トヨタ自動車入社−引退

  5 上杉 芳貴 トヨタ自動車2年目(豊田西−中京大)
トヨタ自動車対名商大 東海社会人・愛知大学野球交流戦 2012.3.15 瑞穂球場
豊田西時代から143キロをマークしプロから注目されていた素材で最速は148キロの本格派右腕。中京大では故障が多く実力を十分発揮出来なかったが社会人になって昨年からかなり良くなり、今年は先発を十分任せられるようになってきた。右オーバーハンドからオーソドックスな投げ方をする。足を上げて一旦止める投手陣が多いトヨタだが、この投手はスムーズにテンポ良く投げる。この日は、最速145キロのストレートで常時ストレートは走っていて、スカウトも注目していた様子。変化球はフォークが良く三振を取れコントロールが良く計算が出来る。2年目となった今年、プロ入りはあるか。 引退

  4 浦嶌 颯太 菰野高2年(西笹川中)
菰野高対大府高 練習試合 2012.3.10 大府高校
1年生ながら秋に151キロをマークし現在高校2年生としては全国bP投手。この日は、ブルペンの投球練習から見たが軽く投げてボールがホップするほどの威力がある。182センチ、83キロの恵まれた体から柔らかいフォームでバランス良く投げる。特に足を上げる時にスローから入っていくのが特徴、その後体が突っ込まず、両手を平行に動かし体重移動がスムーズに行われる。この点が大変非常に安定している。その後、トップまで自然な形で行われるが少しリフトアップ気味に上がる為、肘が高く上がる。体が大きいが下半身を使ったフォームなので歩幅が広く腰がしっかりと入った見事なフォームである。最後、フィニッシュで腕を戻し力量感が出てくると更にスピードは増すだろう。この日は3回無失点で打者が確実に球を捕えることはなかった。今後、この投手に注目が集まるのは間違いなく、投手育成に定評のある戸田監督が更にいい投手に育てるだろう。ホンダ鈴鹿入社−引退

  3 脇坂 雄太 菰野高3年(名張北中)
菰野高対大府高 練習試合 2012.3.10 大府高校
左オーバーハンドから130キロ前後だがキレのいいストレートと多彩な変化球を操る。マウンドで見せる余裕のある姿は自信がある証拠。コントロールも良く特に左打者にもインコースを攻め上手いピッチングを見せた。この投手は試合慣れして戸田監督にとっては頼もしい存在ではないか。3回をほぼ完璧に無失点で抑えた。クレス製薬入社

  2 浅川 哲志 菰野高3年(橋北中)
菰野高対大府高 練習試合 2012.3.10 大府高校
昨年秋からの菰野高のエース。スリークウォーターで反動をつけ体をやや捻りながら投球する。スピードは130キロ台ではあるが左打者のインコースに鋭く曲がるスライダーが投げられるので左打者も苦にせず投げられる。右腕が内側に入るのと、ややインステップするので投げ終わった時に体がサード方向に傾く傾向がある点を修正すると更にコントロールは良くなるだろう。この日は先発し3回を無失点。名城大入学−ニデック入社

  1 西川 拓馬 大府高3年(中京エンペラーズ)
菰野高対大府高 練習試合 2012.3.10 大府高校
大府高のエース、184センチの長身から体の柔らかいオーソドックスなフォームで投げ下ろす。西川投手を見るのは今回で3回目である。ストレートは130キロ後半か。変化球も大きく曲がり、インコースへも思い切って突くピッチングで将来性も十分。体にキレが出てくると140キロを超えるだろう。大府高の大黒柱だけに西川投手の投球がカギを握る。この日は先発し3回2失点で、今後スピードアップに期待したい。愛知大入学−高知ファイティングドッグス入団−引退